無料のロゴと有料のロゴにはどんな違いがある?

よくある質問(Q&A)-ロゴ制作料金についての質問一覧
罫線:灰色

ご質問

無料のロゴと有料のロゴにはどんな違いがありますか?

ご回答

「無料のロゴ」と「有料のロゴ」について、簡単に違いをご説明しますのでお役立ていただければ幸いです。

無料のロゴと有料のロゴ

無料で作成できるロゴと、有料のロゴの違いはいくつかあります。まず第一に、無料で作成ができるロゴは貴社だけのオリジナルロゴではないということが挙げられます。

きちんとデザイン事務所・デザイン会社で制作する有料のロゴマークはコンセプトや企業理念などを元に、1点1点オリジナルで作成していきます。

オリジナルではない無料のロゴですと、同じシンボルマークが使用されている場合があります。ただし、ロゴマークは日々作られていますので、類似したロゴマークの出来る可能性は当店はじめ、どのデザイン事務所・デザイン会社でも起こりえることです。

ご心配な場合は商標登録される方が宜しいかと思います。(当店はロゴデザインまでは承っておりますが、商標登録の手続き代行は承っておりません。商標登録される場合は特許事務所などへご相談ください。当店からご購入いただくロゴマークを商標登録していただくことは問題ございません。)

無料のロゴマークは、商標登録できない、使用に制限がある、使えるファイル形式はJPGとPNGのみ、といったことがありますが、ご自身の用途に合っていればお使いになるのも1つの方法です。

別途料金を払わなければいけなかったり、使えるのはウェブサイト(ホームページ)用のデータで、印刷物に使用できるデータを作ってもらうためには数万円支払わなければいけなかったりします。

また、後々色々なものに使おうとしたときに数万円支払わなければならない場合もあります。そうなってくると、最初から有料のロゴで、WEB用・印刷物のデータがセットになったロゴを購入した方がお得です。

ロゴエキスパートではロゴデザイン料金の料金で、経験豊富なロゴ専門デザイナーが作成したオリジナルのロゴをご提案しております。WEB用・印刷物用のロゴデータがはじめから納品内容となっております。納品ファイル軽視kはAI・EPS・PSD・JPG(CMYK)・JPG(RGB)・PNG・PDFの計7種類です。メールとCD-Rで納品しております。

ただし、著作権譲渡を希望される場合、書類をお客様でご準備いただくことと、それにかかる費用(当店まで書類をお送りいただく郵送料・印紙代)はご負担いただいております。著作権譲渡自体についての料金はいただいておりません。

また、一般的な使い方をされる場合は当店に断りを入れていただく必要も問題ございません。(名刺、封筒、ショップカード、会社案内、チラシ、ポスター、看板、ホームページ、Blog、商品パッケージ等でロゴを使うなど)Illustratorが出来る方であれば、色を変更してお使いいただくことも問題ございません。

ただし、利用規約にも掲載しております通り、納品後のロゴを当店の制作実績としてホームページ等に掲載させていただく場合がございます。

今回、ロゴデザイン専門店のロゴエキスパート(LOGOexpert)にお問合せいただいた「無料のロゴと有料のロゴにはどんな違いがある?」のご質問のほか、ロゴ作成に関する専門知識、サービス内容等に関するご質問がございましたら、豊富なキャリアをもつロゴマーク専門デザイナーが回答いたします。ロゴ作成にあたるデザイナーは、行政機関・大手企業・教育機関・医療機関への制作実績がございますのでご安心ください。初めて会社を起業・開業されるお客様からの素朴な疑問にも回答しております。 ※ロゴマークの著作権などの知的財産全般についてのご相談は承っておりません。

罫線:灰色

ロゴデザインを安心してご依頼いただけるよう、上記の「無料のロゴと有料のロゴにはどんな違いがありますか? (ロゴ制作料金についての質問一覧)」の質問に回答させていただきました。また、下部に他の質問へのリンクもございます。ロゴ料金に関してご不明な点がございましたら、ロゴエキスパートのお問合せフォームまたは通話料無料のフリーダイヤルよりお気軽にお問合せください。